《Flower》
2024
真鍮・ミシン糸
116×116×25㎜
《Flower》
2024
真鍮・ミシン糸
94×94×25㎜
金属の針金を手で曲げ続ける行為を作品として表現しています。
細い金属の針金を編むという行為は緻密かつ地道で、小さな網目を繰り返してその大きな姿を現す様は私たちの日々の歩みにも似ていると私は感じています。金属の針金を編むという単純な行為の積み重ねが一つの作品として形態化する様子を一人一人の人間の繰り返される日々の生活、そしてそれらが織りなす社会に投影しています。自身の制作の原点でもある裁縫・手芸について。それらの要素は母から与えられました。金属を細い糸状に加工した針金という素材の中に自身のルーツを感じでいます。
今回の展示では縫製工場を営んでいた母の実家から回収された大量のミシン糸を組み合わせました。同じ形状をしている異質な二つの素材同士が手芸的な技法で調和していく様は私の制作に変化を与えました。
花のモチーフについて。私は花に人の存在を投影します。昨年まで彼岸花をモチーフとした制作を続けてきました。彼岸花には人間の手によってしか生息範囲を広げられないという特徴があります。今回の展示ではそこからさらに解釈を広げ、空想の花として造形しました。
山田命佳
細い金属の針金を使ったワイヤーワークでの作品制作を主とする造形作家。
独自の技術の研究・積み重ねからその先にある創造性を模索する作品制作を続けている。
1985 新潟県出身
2008 長岡造形大学金属工芸コース 卒業
exhibition
2014 ジ・アートフェア+プリュスウルトラ 2014
2016 ブレイク前夜展(ロイドワークスギャラリー/スパイラル)
2017 SICF18
Accumulate Vol.4(JINENGALLERY)
Accumulate Vol.5
2018 ブレイク前夜展(渋谷 Bunkamura)
ブレイク前夜展(Art in PARKHOTEL TOKYO)
個展 (JINENGALLERY)
ブレイク前夜展(MEDELGALLERY 祝 銀座帝国ホテルプラザ)
個展 (たびのそら屋 新潟)
Accumulate Vol.6 (JINENGALLERY)
2019 個展 (JINENGALLERY)
2020 個展 (JINENGALLERY)
第 4 回八色の森美術展(新潟県南魚沼市 池田記念美術館)
2021 八色の森美術展 スピンオフ (人形町ヴィジョンズ)
池袋アートギャザリング 入選展(東京芸術劇場)
第 5 回八色の森美術展(新潟県南魚沼市 池田記念美術館)
個展「カゴメ」(JINENGALLERY)
2022 個展「年輪」(マキイマサルファインアーツ)
2023 個展「幻想の花」(H galerie)
KOGEI Art FAir Kanazawa (GalleryKTO)
2024 第 8 回八色の森美術展(新潟県南魚沼市 池田記念美術館)
個展 (WASABI-Elisi)
media
2016 年 BS フジ 「ブレイク前夜-次世代の芸術家たち-」
2018 年 日本テレビ「ZIP」(作品のみ)
2019 年 日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」
日本テレビ「next クリエイターズ」
award
2008 日本ジュエリーアート展 under26 部門 入選
2009 JJA ジュエリーデザインアワード 2009 新人優秀賞受賞
2010 日本ジュエリーアート展 under26 部門 入選
2011 JJA ジュエリーデザインアワード 2011 新人部門 入選
全国ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト テーマ部門 奨励賞受賞
第 15 回パールジュエリーデザインコンテスト 入選
2021 池袋アートギャザリング 入選